ご無沙汰してます。相変わらずメインプレイは FF14*1 ですが先日オープンβが始まった Tree of Savior(NEXON/IMCGAMES)でも遊んでみてます。
どちらも PC でキーボード操作がメインなんだけど、WASD 操作に慣れてしまってるために ToS では移動しようとしてスキル誤発動を多発させまくってます… 街中で突然人に向かって大技繰り出してしまったりして焦る(;´∀`)
ちょっと操作が慣れないので、いろいろメモる記事。あとで追記して増やすかも。
システム
🔮 スクリーンショット、動画
普通に PrintScrn
キーをポチッと。
音はしないしシステムメッセージとかも無くて、タイムラグも一瞬画面上の動きが止まる程度なのでわかりづらいけど、ちゃんと撮れてて G:\Nexon\TreeofSaviorJP\release\screenshot
とかに保存されている。デスクトップにショートカット作った。
あと、最初から動画の録画機能がついていて F12
で利用できる、と思いきや。
G:\Nexon\TreeofSaviorJP\release\avicapture
に TOS 2016-08-28 11-18-47-874.avi
というようなファイルは生成されていたものの、中身はただの真っ暗画面。まだちゃんと使える状態では無いのか…?
🔮 装備のソケットとジェム
装備に "最大ソケット 1個" とかあるやつを、街の鍛冶屋のソケット管理で「ソケット追加」すると、ジェムが付けられるようになる。
「ソケット追加」って最大数を上げるだけかと思ってて、なんでどのジェムも付けられないんだろうと思ってました…。最大ソケット数=(ソケット管理での)ポテンシャル?その辺もよくわからん。
装備中のアイテムは一回脱がないと、ソケット管理に出せません。最初「このアイテムは処理できないタイプなのかな…?」とか思ってたけど装備中だからだった。
実際にジェムを付けるには…
- ジェムを右クリック すると画面メッセージで「対象アイテムをクリックして下さい」表示
- 対象にできるアイテムアイコンが光る(装備中のものはチェックマークが付く)
- 対象にしたいアイテムをクリック(左クリック)するとジェムが装着される
という感じです。
🔮 フレンドのグループ分け
フレンドの管理ウィンドウで、フレンドを右クリック→グループ設定。
いまのところ FF14 の FC 名で分けてますw
🔮 モンスターがドロップする「材料」
同じく稀にドロップなどで手に入る「製造書」で使うことがある。
ただ全部がそうでもない?みたいなので、私はざくざく店売りしてます…
🔮 スキル/アイテムスロットを増やす
慣れの問題ですけど、良く使うスキルは左手寄りにあると嬉しいので、スロットを追加表示してみました。
とっさの同時押しとか苦手なので Shift キーを使うやつは、普段使ってません(;´∀`)
キー操作
基本的にこちらを見れば全部書いてあるけど、なかなか気づかなかったものとか、気づいてからよく使ってるものをc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
🔮 全般
Alt
キーを押すと、マウスオーバーでしか見えない周りの PC キャラ名(と HP/SP バー)が一度に表示される- 定型文(エモ+チャット)の実行は
Alt + Shift + 数字
。文字を空にしておけばエモだけ実行するショートカットにできる- 「波ぁ!」のポーズが好きです
🔮 戦闘
Ctrl
キーで攻撃対象の敵へのターゲットを固定出来る- ボス戦で便利だけど、雑魚が沸いたときに単体攻撃が雑魚に回らなくてちょっと焦る
Tab
キーでターゲット切り替え- ヘルプにあった?自分は↑で困ってたけど、ロード画面で Tips 出てきて気付きました…
- ローディング中の画像は
G:\Nexon\TreeofSaviorJP\release\loadingimg
に jpg でおいてあるので直接見られる(笑)
バグというか仕様というか
🔮 あるある日本語入力問題
チャットとかで日本語入力を ON にして、戦闘などの通常操作に戻った時に、フォーカスのない変な場所に日本語入力内容が蓄積されていて、再びチャットに戻った時に爆発するアレとか。
移植ゲーあるあるですよね…('A`)
いまはチャットで喋ったあとは日本語入力 OFF にするように心がけて対応してます…
🔮 日本語移植の不具合?
某ダンジョン(SSで隠してないけどw)で読める本…
なんかこんな感じで変な改行がされてて、最初は(特にこのSSの本は)こわい演出(?)で縦書きになってるのかと思ったら、このせいで文章が途中までしか読めない本もあるように思う。1ページ目からこれで、何が書いてあるかさっぱりわからない本もありました。
いや、もしかして本当に演出なのかもしれないけど…?よくわからない。
🔮 ヘルプについて
これは単に苦情(w)なんだけど、ゲーム進めていって新しい要素が出るたびに表示される「ヘルプ」が、読んでる途中で勝手に閉じるのがイラッとする!あれ系、読まない人は邪魔だしさっさと閉じて欲しいんだろうけどw
F10 キーで見られるヘルプリストがあるけど「さっき読んでたのどれだ…」って感じです。時系列でもないし、New マークとかもないし。
そんでもってヘルプ読んでもよくわからないとかも結構多い気がする。そこは…まぁネトゲあるあるかな…
🔮 雑多に
- たまねぎっぽいモンスターの名前が
$NoData$ETC_20150317_000001$
ww - 定型文のデフォルト設定をいじろうとしてると、ときどき勝手に初期設定に戻される
- 定型文のデフォルト「チャットメッセージ」を編集しようとすると↑のモンスター名みたいにシステムの ID っぽいのが見えちゃう
- フレンド一覧で、同じ人が2つ表示されていたりする
自分のリアルジョブ、ゲーム関連ではないけど IT 系エンジニアなのでドキドキしちゃうw
キャラやモンスターがワープするとか、やってることがロールバックするとか、たまにすごく読み込み遅いとか、固まるとか、とかとか、まぁネトゲあるあるですよね。
あ、NPC やオブジェクトが反応なくてクエストが進まないとかなったら、チャンネルを移動してみる(再読み込みをさせてみる)といいそうですよ。これもネトゲあるある…のような…
FF14(や他の課金MMORPG)と比較するもんじゃないけど、やっぱりそゆとこチープよねーと思う(;´u`)
オープンβ特典
ログイン時間に応じてイベントアイテムが支給されます。 支給される時間とアイテムは以下のとおりです。 ・1時間……トークン:3時間[プレゼント](14日) x1個 ・2時間……OBT開始記念ポーション x1個 ・3時間……経験の書(14日) x1個 土曜日・日曜日・祝日は、さらに4~6時間経過でもう1セット獲得できます!
なんか誤解を招きそうな書き方だけど、その時間ログインしてれば1日それぞれ1個までもらえる、ってことだよね…?(土日はさらにもう1個ずつ?)
※トークンの効果時間は、重複して使用すると累積します。 ※経験の書の効果時間は、重複して使用すると1時間に再設定されます。
らしいので惜しまず使っちゃってよさげ。
BGMサントラ?
G:\Nexon\TreeofSaviorJP\release\bgm
に AlbumArt_of_TOS.jpg
とかの画像と一緒に mp3 がずらり。アルバム・アートワークを含んでるってことは、これ単純にサントラ的な扱い(自分の iTunes とかに読み込んで視聴する)をしていいということだろうかw
ただアルバムアーティストがバラバラなので、iTunes 登録した場合はプロバティ編集推奨。曲順も持ってないのでなんともばらばら。自己責任でね…
感想
正直ストーリーがあたまに入ってきてないし、この記事書いてる時点でまだキャラが Lv 27 なんで何とも言えないけど、今後良くなっていって続くゲームになってくれたらいいなぁと思います(並感)
*1:3周年おめでとうおめでとう!!!!!